りようあんない
あいている時間
午前9時半から 午後7時まで
ただし、7・8
月は 午前9時から 午後7時まで
おやすみの日
- 毎週月よう日
(ただし、月よう日が国民の祝日のときはそのつぎの日) - 毎月まつじつ、年まつ年し、特別せいり期間
図書館の場所
芳賀郡市貝町いちはな147
でんわ 0285-68-4380
→ ちずはこちら
ほんやビデオをかりたいときは?
図書館でかりるときは、利用者カードがひつようです。
「館外貸出申込書」に名前、住所、でんわ番号などをかきます。
利用者カードは、市貝町にすんでいるか、通学しているひと、または、 つぎの市や町にすんでいるひとが作ることができます。
・もおか市 ・ましこ町 ・はが町 ・もてぎ町
かりるとき
かりられる数と期間 | ||
---|---|---|
本・紙しばい・まんが・ざっし | 10さつまで | 2週間 |
DVD・CD・ビデオ | それぞれ2つまで | 2週間 |
かえすとき
かえす日は、利用者カードにかかれているので、その日までにかえしましょう。
図書館がしまっているときは、「ブックポスト」にいれてください。
ビデオやCD・DVDは、こわれることもあるので、ポストにはいれないでください。
しらべたいとき
ここから本 やビデオをさがすことができます。 → 本 をさがす
本をさがしているとき、何かをしらべたいときは、図書館のひとにきいてください。 宿題や、クイズのこたえはおしえることができません。
よみたい本がないとき
よみたい本やビデオがかし出し中のときは、よやくもできます。
かりられるようになったら、図書館かられんらくします。1週間いないにとりにくるようにしましょう。町の図書館にないときは、ほかの図書館からかりることもできます。
ぎょうじ
図書館では、ボランティアによるおはなし会をおこなっています。ないようは、えほんのよみきかせ、紙
しばいなどです。そのほか、さまざまなイベントもあります。そのつど、図書館でおしらせします。
→ おしらせ
→ おしらせ
やくそく
本
やCD・DVDはみんなのものなので、よごしたり、やぶいたりしないで、たいせつにしてください。なくしたり、こわしたりしたときは、
原則として同じものをかえしてもらうことになります。
かえす日はまもりましょう。
利用者カードをなくさないようにしましょう。
かえす日はまもりましょう。
利用者カードをなくさないようにしましょう。
歴史みんぞく資料館
昔のひとが農業や生活につかった道具がかざってあります。季節ごとの、もよおしもあります。
→ 歴史みんぞく資料館
→ 歴史みんぞく資料館